2ntブログ

惨事のハニー・その後

 前回、ガガーブ最愛ヒロインであるフィリーの変わり果てた姿をひたすらに嘆く(笑)記事を書いたのですが、昨日公式から改めてフィリーの新規イラストが投下されました。

 どさくさに紛れて(言い方)前のイラストは削除したようですが、電撃オンラインさんの方にばっちり残っているので比較用にリンクを。なかったことにしようなんてそうは問屋が卸さねぇぞ(?)

 よほど原作ファンからクレームが殺到したんでしょうね(実際引用リプ欄ツッコミだらけではありました)以前よりはずっと原作寄りのデザインに近づきました。まぁ、それでも別人感は否めないんですが…
 しかし、ユーザーからの反応を見て一度表に出したものを変更するというのは、公式の動きとしてはどうなんでしょうね。フィリーほどではないにしろ、原作デザインと剥離しているキャラは他にもたくさんいるんですよ。それらは大した苦情が来てないから放置するんですか?原作のキャラデザをそのまま採用せずアレンジを加えたリファインを行ったのは、製作側としてもそれなりの考えがあってやったことではないのですか?
 当時からのガガーブファンを確実に取り込みたいなら最初から原作寄りデザインでイラストを描き起こすべきだったし、ガガーブを知らない若い世代のユーザーにアピールしたいなら今風のリファインは必須ではあったでしょう。結局、公式のどっちつかずのスタンスが無駄に信用を落としてるのですよね…
 キャラの一人称が間違っていたり性格上言いそうにもないオリジナル台詞をイラストに添わせてるあたり、製作側が原作ゲームをまともに参照出来てなさそうな所が伺えるのもなかなかにキツいところです。

 フィリーのイラストさえ修正されれば問題ないという話ではないのです。製作側がガガーブトリロジーという原作を尊重しきれてない、そもそも尊重する気があるのかわからない、そこが一番の不満な訳です。
 一応今後も情報は追い続けますが、正直、もう当初ほどの期待感は殆どないと言っていいでしょう。肝心のゲーム内容が面白ければまだいいんですけどね。さて、どうなりますか…

メガドラミニの思い出

ファルフレ
 今日でメガドラミニ発売から5周年!めでたい!という事で、自分がメガドラミニでプレイしたゲームの感想をこの機会にまとめようと思い立ちました。当時(2021年頃)遊んでいた時の記録が残っていないかネット上やHDDを探し回りましたがなかったので(ぉい 薄れかけた記憶を必死に思い起こしながら書いてきます。長いのでお暇な方だけどうぞ。

続きを読む

独断と偏見による俺的ロビジャス論

ロビジャス2024
 久しぶりにロビンとジャスミンの健全絵描きました。今回は彼らが恋人同士であるだけでなく戦士として信頼のおけるパートナー同士でもある面を強く押し出した絵にしてみました。二人一緒なら無敵!最強!的なノリです。
 17歳ロビン君を描いたのは20周年記念絵以来かな?相変わらず描くのが難しかったです…いい加減一発で上手く描けるようになりたい(夢想)

 公式夫婦のはずなのに原作ゲームではほとんど絡みを見ることが出来ない(泣)不遇のカップリング、それがロビン×ジャスミン。ジャスミンがロビンの事が好きなことは明確に描写されてますが、ロビンがジャスミンをどう思っているかが全く示されないので、一体どうやってこの二人が結ばれたのかは完全なるブラックボックス…よく言えばプレイヤーの想像次第という訳です。漆黒でもロビンは妻であるジャスミンについての話は一切しないですからねー…いやなんか一言ぐらい言及してよ!!倦怠期なの???(邪推)

 早10年以上描き続けてる黄金の太陽二次創作も、今ではすっかりこの二人に関わる妄想を描き散らすばかりになり、見てる人(いるのか?)もさぞやウンザリしてる事だと思います。描いてる本人も年齢操作やら何やら弄り倒しすぎてもはや何が何だかわからなくなってきた所もありますので(苦笑)、ここで今まで描いてきたロビジャス妄想の解説(?)をまとめておこうかと思います。モロR-18ではないがちょっといかがわしい方向の絵もいくつか載せますので、閲覧にはご注意を。

続きを読む

過去絵ログ・妄想ロビジャス編(R-18)

 過去に描いたロビジャス関連のR-18二次創作イラストを再掲。前半が大人ロビン×少女ジャスミン、後半が大人ロビン×大人ジャスミンの夫婦絵になります。
 まるで意味が分からんぞ!という方はこちらを読んでからの閲覧をオススメ(笑)。

 ※R-18閲覧注意

続きを読む

過去絵ログ・ドラゴンスレイヤー英雄伝説1&2編


 過去に描いたドラゴンスレイヤー英雄伝説1&2の二次創作イラストを再掲。
 SwitchのEGGコンソールで88版1の配信が決まったのでこのタイミングしかねぇ!という更新です(笑)おそらく2の配信も後になされるでしょう、楽しみですね。
 そういえばドラスレ英伝を全機種コンプリートするという夢を抱いていた時期が僕にもありました。新英伝がWin10で動かなかった時点であっけなく途絶えましたが(涙)代わりにやったSS版が噂通りのクソ移植っぷりで泣いたのも良い思い出であります。まだ2しかやれてないからまた引っ張り出して1やるか(地獄の始まり)

 尚諸般の事情(笑)によりR-18絵は全てお蔵入りとさせて頂きました。
 いずれリベンジを果たしたいとは思ってます…もう…あの頃の絵は直視できないのよ(悶絶)

続きを読む

過去絵ログ・黄金の太陽(R-18)編

 過去に描いた黄金の太陽のR-18二次創作イラストを再掲。今回はGBA・DS両方込みです。
 原作準拠でないロビジャス妄想系えち絵は別記事でまとめる予定。

 ※R-18閲覧注意

続きを読む

過去絵ログ・黄金の太陽(GBA)編

 過去に描いた黄金の太陽の二次創作イラストを再掲。今回は健全オンリーです。
 R-18絵含めれば累計100枚以上(!?)は描いてるジャンルになりますが、今改めて載せ直しても良いものとなると…ほんのわずかな数にしかなりませんでした(苦笑)。
 なんというか…その場のノリで描いてるネタが多すぎて再掲するのを躊躇うものが殆どで…その節は本当にすいませんでした(謎謝罪)

 タイトルにGBAとある通り開かれし封印&失われし時代キャラのみ、漆黒なる夜明けはまた別で分けます。複合ネタ絵はどうするか…またその時に考えます(適当)。

続きを読む

過去絵ログ・シャイニングシリーズ編

 過去に描いたSEGAシャイニングシリーズの二次創作イラストを再掲。
 さすがに10年近く描き続けただけあって枚数だけはそこそこあるのですが、今となっては目も当てられないクオリティの絵ばかりで…かろうじてまだ見せられると思うものだけ再アップしました(苦笑)。
 自分の作業スピードと優先順位の関係でどうしても後手後手になってしまいがちなんですが、シャイニング絵もまだまだ描いていきたい気持ちはあるんです。あるんですよ(謎の圧)

続きを読む

fc2blogの消失・移転

 旧blog(http://no-stalgie.fc2.xxx/)が何らかの外圧により強制非公開の刑に処せられ、再公開の目途が立たないので新blogへの移転を余儀なくされました。あまりにも突然の事で何が原因なのかさっぱりだったのですが、調べてみたところどうやらディーエルサイトへのリンク+画像添付された記事がNGだったらしく…昨今のクレカ規制に関連してのとばっちりのようです。とはいえさすがに告知なしの強制非公開処置は横暴が過ぎるのでは?(怒)

 しかも該当記事を消して問い合わせすれば解決…かと思いきや、なんとblogにアップロードした全ての画像が消失しまっている有り様。何でここまでされなきゃいけないのか(怒怒怒)テキストのログは残ってたからまだマシではありますが。

 そういうわけで、新しいblogを作り直した方が早いと判断してこちらに移転しました。
 まぁここもFC2の傘下であるゆえ再び何らかの地雷を踏んで消える可能性はぬぐえないのですが、R18イラストを載せられる無料ブログがFC2アダルト以外に選択がないので…

 とりあえず2024年の記事だけはそっくりそのままアップし直すとして、それ以前はどうしようか検討中です。
 感想系記事だけはなるべく全て復活させたいのですが、イラスト単品記事や雑記系がネックなんですよね。
 過去絵再掲は一つの記事に一気にまとめてアップする、が一番楽ではありそうですが…
 なんにせよ、しばらくは過去記事編集&再アップ作業に追われることになりそうです。南無。

裸マントシバちゃん

 黄金の太陽よりシバちゃんです。
 ガルシア兄さんを前に裸マントで誘惑した結果…

 ※R-18閲覧注意

続きを読む

プロフィール

明日から本気出す
HN:ぷにょにょん(仮)
レトロゲームをネタに妄想を滾らせることを生き甲斐にする拗らせオタク。二度とは戻らぬあの頃に思いを馳せては感傷に耽っている

↑↑↑
軽率なweb拍手&コメントで救える命があります。お気軽にどうぞ(

全記事表示リンク