2ntブログ

ファーレーン王家のある日の日常

英伝家族絵2 ドラゴンスレイヤー英雄伝説より、セリオス&ディーナ夫妻とアトラス王子の家族水入らずなイラストです。
 1に引き続き2のPC88版もSwitchのEGGコンソールで遊べるようになったのでそのお祝いに描きました。まぁ配信日(12日)には当然間に合わなかったんですが…(いつもの)
 親子3人揃ってる絵はずっと描きたかったので形に出来て嬉しいです。アトラス王子は可愛く描こうと力み過ぎてものすごい童顔になっちゃいましたね…セリオスパパに冒険の思い出を嬉々として語るアトラス、それを後ろで苦笑しながら聞いてるディーナママというイメージで描いたのに、これだと本編より前の出来事っぽく見えるかも。その場合は今日のスライムいじめの戦果でも話してることにでもしますか(笑)どうぞお好きなように解釈してください。

 EGGのおかげでPC88版と98版の英伝はいつでもプレイ出来る環境になっているものの、やはり自分の推しバージョンはPCE版なので、そちらもどうにか配信されないものかともどかしい気持ち。Wiiの頃はPCE版の1とMD版1・2があったんですけどね…
 私はね、PCE版2のボイス付きアトラス王子の破壊力を他の人にも味わってほしいんですよ。
 あの可愛い可愛い王子の存在を埋もれさせてはいけない(使命感)

 そしてこれを描いてる最中に日本ファルコムの創業者である加藤正幸氏が亡くなったとの報せが入り驚きました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
 英伝もイースもこの方がいなければ世に生まれなかったと思えば、感謝の気持ちしかないですね。これからもファルコムのゲームにはお世話になるつもりです。ありがとうございました。

プロフィール

明日から本気出す
HN:ぷにょにょん(仮)
レトロゲームをネタに妄想を滾らせることを生き甲斐にする拗らせオタク。二度とは戻らぬあの頃に思いを馳せては感傷に耽っている

↑↑↑
軽率なweb拍手&コメントで救える命があります。お気軽にどうぞ(

全記事表示リンク